天候は晴れ。
ほぼ無風で、太陽の陽ざしがとても暖かく気持ちが良い一日になりました。
海のほうは、外海は午前中うねりが残っていましたが、全ポイント潜水可能。
透明度は、湾内・外海とも10m~15m
水温は、15℃~16℃
透明度は引き続き良い状態が続いております!(^^)/
観察できた生物は
久しぶりの外海で観察できた「イロカエルアンコウ」です。
可愛いサイズの子でした。
この子はながく観察できている「クマドリカエルアンコウ」です。
このままずっといてほしいですね。
「フィコカリスシムランス」を探していたら、
もしゃもしゃの「オラウータンクラブ」にも会えました。
なんだかよく分からない画像になってしまいました。。。
エントリー直ぐのところで観察できた「ミスガイ」です。
もっと小さ目サイズの子もいました。
ウミウシの仲間はピカチュウなど色々と観察できました。
その他には、「カミソリウオ」「オオウミウマ」「ネジリンボウ」「ナンヨウハギ」「メガネゴンべ」やめっちゃ大きな「コブダイ」などなど。
明日の天候は曇りの予報です。
風向きは良いようですので、引き続き全ポイント潜水可能になるでしょう。
☆ イベントインフォメーション ☆
●1月8・9日
目指せ!ウミウシマスター!!
ウミウシハンターキャンプ
来るウミウシシーズンに向けて、ウミウシの見つけ方・探し方やウミウシの撮影テクニックをマスターできるツアーです。世界中にウミウシは3,000種類以上!世界中のフィールドで楽しめます。そしてウミウシはコツをつかめば簡単に見つけられます。きっとあなたのダイビングライフを何倍も楽しくさせてくれるでしょう。 今回はナイトダイビングも開催。日中との違いを学びます。もしかしたら、新種を発見できるかも!!ぜひ!ウミウシマスターに!!
内容:4ウミウシダイブ・1ナイトダイブ・ウミウシナイトダイビングーSP・申請料
価格:¥35,000
LINE@やってます!
お得な情報や、キャンペーンの情報、海の様子などをご紹介!
是非お友達登録をお願いいたします!!
https://lin.ee/ecVtjJv