天候は曇りのち晴れ。
午後から晴れ、陽射しが暖かく感じられました。
海のほうは、全ポイント潜水可能。
透明度は、10m~15m
水温は、15℃~16℃
白っぽさはありますが、十分綺麗で楽しめております。
観察できた生物は
「カエルアンコウ」のちびっ子です。
かわいいーですね。(^^)/
「オオウミウマ」です。
大きく迫力のある子です。
今日は3個体に会うことができました。
「コケギンポ」です。
この子の体色が個人的にお気に入りです。
「ウデフリツノザヤウミウシ」です。
何回会ってもかわいいな。
その他には、「イロカエルアンコウ」「ベニカエルアンコウ」「ツバメウオ」「タツノイトコ」「オキナワベニハゼ」「ベンケイハゼ」などなど。
そして、この時期にペアの「ネジリンボウ」も観察出来ました。
明日の天候は晴れ予報です。
風向きは良く、引き続き全ポイント潜水可能になるでしょう。
☆ イベントインフォメーション ☆
●2月11・12日
目指せ!ウミウシマスター!!
ウミウシハンターキャンプ
来るウミウシシーズンに向けて、ウミウシの見つけ方・探し方やウミウシの撮影テクニックをマスターできるツアーです。世界中にウミウシは3,000種類以上!世界中のフィールドで楽しめます。そしてウミウシはコツをつかめば簡単に見つけられます。きっとあなたのダイビングライフを何倍も楽しくさせてくれるでしょう。
内容:4ウミウシダイブ・ウミウシフォトSP・申請料
価格:¥30,000
LINE@やってます!
お得な情報や、キャンペーンの情報、海の様子などをご紹介!
是非お友達登録をお願いいたします!!
https://lin.ee/ecVtjJv