本日の天候は晴れ!天気予報がいい方に外れましたね。
海の方は沖合がバチャバチャしていましたがエントリー口は問題ありませんでした。
透明度は15m見えていました!
水温は22~27℃です。
観察できた生物は…
『タテジマキンチャクダイyg』です!
岩陰に隠れていました!
『イロカエルアンコウ』です!
少し前に見られていた子が別の場所で登場しました!
『ヒトデヤドリエビ』です!
『オオアカヒトデ』についていました!
他には『ハナタツ』『カミソリウオ』や『クリアクリーナーシュリンプ』『イソギンチャクモエビ』などの甲殻類や『アカハチハゼ』、『イワシ』『イサキ』の群れや『ヨゴレヘビギンポ』の婚姻色や『コケギンポ』『カンムリベラyg』『ミナミハコフグyg』『シマキンチャクフグyg』など幼魚達など観察できました。
明日の天気は曇り時々晴れ!風も穏やかなようですね。
海の方は沖合風波ありそうですがエントリー口は問題なさそうですね。
※ご利用いただけるお客様へのお願い
ご利用の際には当店HPにあります「新型コロナウイルス感染症に対する取り組み」を一度ご確認ください。